慶應に入学された新入生も、他の大学に入学された方々ももう新歓は始まっているでしょうか?
この時期にどのような行動を取るかによって、今後の大学生活が大きく変わってしまう重要な期間であることは間違いありません。
現にこの時期に失敗して、この先大変な生活を過ごしてしまっている人も数多くいるのが事実なのです。
ああかわいそうに。。
今この記事を見てくれている人は、クリケットに少しでも興味を持ってくれた人ですよね?
そんなあなたに今回だけ特別に、この時期の攻略法を特別に伝授しちゃいたいと思います!
秘密ですよ!
これを見て新歓期間を乗り切ってください!
※なお今回の記事は何らクリケットとは関係ありません。というかこの記事の執筆者はクリケット大して興味を持っていないのです。
Contents
まずは大学に来るべし!
新歓期間はどの日でも新入生、上級生が揃って大盛り上がりですが、実はこの期間全く大学に来ない人も多いんですよね。
しかし!しかしですよ!
そんな人は間違いなく大学生活出遅れてしまいます。
大学とは全て情報戦なのです。
家でぼっちをかましていては、大学生活で遅れをとってしまうことは間違いないです。
ちなみに僕の友人は、この時期に大学に全く行かず、自分のクラスがどこなのかわからず授業が始まってしまった人もいるようです。
ああなんてバカなんだ。
ガイダンスはまあどっちでもいいよ
基本的に新歓期間にはこれから大学が始まるにあたって必要な事を伝えるために、ガイダンスが開かれます。
慶應では学生証の交付や、授業の説明、その他いろいろありますね。
もちろん今後確実に良い大学生活を送りたいのであれば、こういったガイダンスに積極的に出ておくのが無難でしょう。
少なくともガイダンスに出て損をすることはあまりありません。
しかし!
ぶっちゃけこういうガイダンス出るのめんどくさいんですよねー
もちろん大事なガイダンスは出ておかないと今後終わりますが、そうではないしょうもないガイダンスがあるのも事実なんですよね。
そういったガイダンスを見極める力をお持ちであるならば、大学生たるもの早速ガイダンスをぶっちするのはありかもしれません。
もちろんガイダンスを切って大変な事が起きたとしても、僕は何ら責任を持ちませんので悪しからず\(^o^)/
クラスがあるならとにかく仲良くなるべし!
もしあなたの所属している学部でクラスが存在するのなら、とにかくクラスで仲良くなることをお勧めします。
というのも同じクラスの人とは同じ授業をたくさん取る人が多いのです。
これはつまり、何か困った事があると、クラスで仲良い人がいればその人に頼ることで危機的な状況を乗り切ることが可能になるのです。
また今後自分が知らない情報などもクラス全体がまとまっていれば、確実にクラスから色々な情報が流れてきます。
いいですねクラスって。
クラスがしっかりしていればもうそこを頼っていれば大学生活はeasyですよ。
よく大学のクラスはあって無いようなものだとか言われますが、僕の個人的な感想としてはクラスがあるのなら、しっかり仲良くなっておくことをお勧めします!
先輩と仲良くなるべし!
結構みんな自分と同学年の友達と仲良くなることに必死になっていると思うんですけど、よっぽどコミュ力に問題が無い限り、いずれ友達はできます。
(まあコミュ力が壊滅的な人はどんまい。)
なので同学年の友達とは各種ガイダンスや新歓にて友達を作っていけばいいでしょう。
しかしこれが先輩とかになっくると、実は今の時期くらいしか仲良くなれなかったりするものなんですよ。
だから同学年ももちろんのこと、先輩とも仲良くなっておくのが良いですね。
ではなぜ先輩と仲良くなった方がいいのかですけど、まあこれだけの理由があるんです。
①奢ってもらえる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
先輩は自分のサークルに新入生を入れようと必死です。
そのためお金に余裕がないにも関わらず、見栄をはってどんどん新入生にご飯を奢ろうとするのです。
我々新入生はこの極めて優しい世界を利用しない手はありません。
適当に先輩を褒めておき、たくさん先輩にご飯を奢ってもらってください。
なおこれが来年以降になったら、あなたが新入生に奢る立場となりますから、来年の今頃が楽しみですねえ( ^ω^ )
②単位情報が正確☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これまで数々の熾烈な争いを繰り広げてきた先輩達です。
彼らが単位情報を知らないはずがありません。
そのためとりあえず何人か先輩と仲良くなって、色々な情報を聞き出すのが良いでしょう。
よっぽどねじ曲がった性格をしていない限りが間違いなく良い情報を教えてくれます。
ちなみにどのようにして履修を組めばいいのか、単位をどうやって取っていけばいいのかは、また別の記事にて詳細にお伝えしようかと思います。
お楽しみに!
③その他色々良いことが…?
これら以外にも、先輩によっては他にも良いことが色々あるのかもしれませんね。
高校時代まで経験できなかった事を色々教えてくれるかもしれませんね。
それが何かはあえては言いませんが( ̄ー ̄)
新歓は行きまくれ!!
では次はいよいよ新歓そのものについてですが、結構大学が終わったらそのまま家に帰る人が多いんですよねえ。
僕としては何てもったいない事をしているんだという感じですよ。
というのも、この新歓期間は食事会などに行けば、
①ほとんどただでご飯が食べられる
②その場にいるだけで友達ができる
③先輩を褒めておくだけで単位の情報が聞ける
④普通に楽しい
といったこれだけのメリットが揃っているからなのです。
この記事の執筆者は普段家に引きこもっているニートですが、それでも新歓だけは行きまくりました。
その頑張りがあって今があると言っても過言ではないくらいです。
だから他に用事がない時はとにかく新歓に行きまくるべき!
僕はそのように思います。
新歓で注意しておきたい事
ではここで新歓で注意しておきたい事を書いておきますね。
特に女の子はここから先は見ておいた方がいいかもしれません…!
入るサークルは複数が良い
サークルはどこであっても色々な人が所属し構成される組織です。
そのため今後サークルで合う合わないが必ず出てくるでしょう。
それを最初1、2週間で見分けるのは困難な事です。
だったら最初は自分が良いなと思うサークルに複数入っておくのが良いかもしれません。
そこから自分に合うサークルを見極めていき、合わないサークルは辞めるか幽霊になっていけばいいのです。
サークルとはそんなもん。
入ったら絶対に出ないといけないなんて事はありません。
新歓だけで騙されないように
新歓っていうのが意地でも多くの新入生を集めようと、各サークル必死に勧誘しているものです。
そのため新入生は最大限優遇されますし、新入生が嫌がるような事はまず間違いなく行われません。
そのため新歓だけではそのサークルの雰囲気なんかあまりわからないんですよ。
なので新歓、それも1回だけで判断するのではなく、何回かそのサークルに遊びに行って、判断していくのが良いですね。
特にいわゆるテニサーなどのチャラいサークルは要注意!(全てのテニサーが悪いわけではありませんが、まあやっぱテニサーは…ね)
ああいういわゆるウェイウェイしているサークルの実態って、あまり女の子なんかは判断つかないらしいですからねw
皆さん自分の身は自分で守るようにしてくださいませ。
僕たちKUCCはテニサー、ダンス、フットサルのような明るいサークルに疲れてしまったそこのあなた、いつでも大歓迎ですよ!
(この1文でKUCCがどういうサークルなのかを察してくれたら嬉しいw)
おわりに
以上が新歓期間をどうやって攻略するのかについてでした。
この記事を見ておけば、満足のいく新歓期間を送られる事間違いなしです!
新歓期間を制すれば、実際大学生活はどうにでもなりますからね!
皆さん楽しい新歓をお過ごしくださいね!
ちなみにこれと派生して、後日単位関係についても詳細をお伝えします!お楽しみに!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。